【ポケモン対戦】 廃人は厳選で何をしているの? 種族値、個体値、努力値、性格について解説

f:id:kochang874:20191122111811j:image

 

こんにちは。僕のFFさんに対戦を始めてみたいけどよく分からんって方が多かったので、廃人達は厳選で何を目標にいつも頑張ってるのかをなるべく分かりやすく解説していきたいと思います。

 

 

 

 

ポケモンの強さは主に特性、ステータス、覚える技、この辺りで決まります。今回はこのステータスに重きを置いた解説になります。

このステータスを決定するのが種族値個体値努力値、性格です!

 

f:id:kochang874:20191122112407j:imagef:id:kochang874:20191122112441p:image

 

これは現実の動物に例えると分かりやすいと思います。例えばチーターは足が速いです。それに対して人間は頭がいいです。このように動物の種族ごとに得意分野が変わります。これはポケモンでも同じです。

 

このように各ポケモンの種族ごとにHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さの強さを数字で決めているものが種族値と呼ばれるものです!

 

f:id:kochang874:20191122113356p:image

例えばガブリアス種族値がHP-攻撃-防御-特攻-特防-素早さの順に

108-130-95-80-85-102

となりこれらの数字の合計が600になります。

 

f:id:kochang874:20191122113539p:image

コイキングの場合は種族値がHP-攻撃-防御-特攻-特防-素早さの順に

20-10-55-15-20-80

となりこれらの数字の合計が200となります。

 

ガブリアス種族値合計が600、コイキングが200なのでガブリアスの方がコイキングより基本的に強いということになります。

 

f:id:kochang874:20191122114240p:imagef:id:kochang874:20191122114246p:image

皆さんの周りにも勉強が出来る子、運動が出来る子など同じ人間のはずなのに能力差を感じることはありませんか?このように同じ動物の中でも人によって生まれながらに得意不得意が決まっています。これが個体値であり、対戦では生まれながらに全てが得意な天才の個体を使っていくのが当然です。

 

そしてこれはHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さそれぞれに32段階の数字で個体値が決められており、0が落ちこぼれ、31が天才ということになります。

皆さんはよく6vとか5vとか聞いたことがあると思いますがこれはこの個体値の話です。

数字を以下のように順に表していきます。

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v

要するに10がaに相当し、31がvに相当します。つまりHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さの6個が31つまりvである個体のことを6vと言うってことですね。

実際のポケモンゲーム本編ではこのvのことをさいこうというふうに表しています。ジャッジ機能を解放することで確認出来るのでググッて解放してみてください。

 

f:id:kochang874:20191122115551j:image

例えば、こちらのミミッキュの場合HP、攻撃、防御、特防、素早さの5つがさいこうすなわちvとなっているので5vということになります。

 

f:id:kochang874:20191122120148p:image

例えばですが、スポーツ選手は勿論生まれながらに天才、つまり個体値が高いとは思いますが裏で相当な練習つまり努力をしていますよね?ポケモンも同じで努力をしてあげるとステータスが沢山伸びるということになります。でも各ポケモンに努力の限界が決まっていて510までしか努力出来ません。今、???ってなっている方がほとんどだと思うのでゆっくり解説していきます。

 

f:id:kochang874:20191122120623p:image

皆さんは今510mlの水が用意されています。そしてHPのコップには252ml入り、攻撃のコップにも252ml入り、防御のコップにも252ml入り、特攻のコップにも252ml入り、特防のコップにも252ml入り、素早さのコップにも252

ml入ります。

試しに攻撃のコップと素早さのコップを満タンにしてみましょう。そうすると252×2=504となりもうほとんどの水を使ってしまいましたね。他のコップに適当に残りの6mlを入れましょう。このようにコップを満タンにするつまり努力値をあるステータスに252振り切ることをブッパと言います。先程の水の例のように2つのステータスに努力値をブッパして残りを別に振り分けるのが基本的な振り方です。ポケモン対戦を重ねて行くと色んな所に努力値を色々振り分けて〇〇の攻撃何%耐え調整とか言い出す変な人になっていくんですけど、初心者は2つのステータスに努力値をブッパするぞって覚えてくれたらいいと思います。

 

  • 性格補正について

ポケモンは性格によってステータスに変更が起きます。何か1つのステータスが下がり何か1つのステータスが上がるもの、何も変わらないものです。

f:id:kochang874:20191122122044j:image

例えばこちらのヤバチャというポケモンですが、性格はひかえめとなってます。そして写真を良く見て欲しいのですが、攻撃が青色特攻が赤色になっていますね?このように青色になっている所はステータスが0.9倍、赤色になっている所はステータスが1.1倍となります。そしてヤバチャの進化系のポットデスですが種族値がHP-攻撃-防御-特攻-特防-素早さの順に

60-65-65-130-114-70

となっており特攻の方が攻撃よりも遥かに高いため、特攻のステータスの高さで計算される特殊攻撃のみで技構成を組めば攻撃は低くて良いということになります。攻撃がいくら高くても攻撃の強さで決まる技使わなかったら意味ないですからねーwそしたらそこに下降補正がかかるような性格にすれば効率が良くなり強くなります。

あとこのように使わないステータスについては個体値も低くて構いません。

基本的にはポケモン攻撃の高さで強さが決まる物理攻撃、特攻の高さで強さが決まる特殊攻撃のどちらかのみの技構成にするのが基本ですので、

使わない攻撃か特攻の個体値は低くても良く、性格の補正の0.9倍が使わないステータスにかかるようにすると効率がいい強いポケモンが出来ます。

それぞれの性格でどんな補正が入るかはググッてください。

 

  • 最後に

これらを全て考慮していってポケモンを育成するのを廃人はいつも楽しくやってます(適当)

それぞれの具体的な育成方法はポケモンソルジャーさんというサイトに分かりやすく纏まってるので調べて見てください。